おはようございます😊昨日は、大好きなピアニストの友人がピアノDuoでコンサートに出演するという事で家族でお世話にもなってるからいってきました✨9月に演奏会を企画したので、どんな風に対策もしてるのか参考にさせてもらうのもありきで。彼女は2年前に『がん』を発症すごく泣いたのを思い出します。手術し、抗がん剤を服用しながらも演奏することを途絶えることなく続けている彼女が本当に輝いて見えました。前をむいて、つらい治療を乗り越えた彼女の演奏は、やはり力強く、でも包み込まれる優しい音に溢れていました❗あの気持ちはお客様に届いていました😊彼女と演奏できる事をとても楽しみにしています😊またチラシなど出来たらアップします‼️ぜひ聴きにいらしてください💕すごく明るい演奏をご期待ください✨いとうさちこ演奏者として活動している講師の下、楽しく音楽やフルート演奏しませんかまた、背骨コンディショニング、パーソナルトレーナーとして効率よく演奏時のからだの使い方、また演奏でなくても日々の不調なども、一緒に解決していけたら、と思います😊まず、お気軽にお問い合わせを✨----------------------応援してくださってる方々に後押しされて伊藤幸子コスモスフルート教室では、フルート教室と...
伊藤幸子コスモス音楽教室
おはようございます😊今日は、兵庫県立芸術文化センターにてワンコインコンサート✨のお知らせです📢フルートの田中玲奈さんは、京都での先生が同じで、一度共演したのですがかわいらしい、お人柄が現れる音も出すし、負けず嫌いな音(なんて表現だー笑っ)んー(;>_<;)曲の物語をすごく感じさせてくれる演奏する方で、とても魅力的です😆💕平日の昼時に開催ですが、こんなステキな方の演奏、ワンコインで聴けるなんて❗ですよ✨日本の作曲家の選曲に聴きやすいと思います😊2/11のバイオリンの吉本梨乃さん✨初めてですが、彼女の演奏する『フランク作曲 ヴァイオリンソナタ』この曲もステキなんですー❣️2/11は祝日ですね✨お時間、ご都合つく方はぜひぜひ😊いとうさちこ演奏者として活動している講師の下、楽しく音楽やフルート演奏しませんかまた、背骨コンディショニング、パーソナルトレーナーとして効率よく演奏時のからだの使い方、また演奏でなくても日々の不調なども、一緒に解決していけたら、と思います😊まず、お気軽にお問い合わせを✨----------------------応援してくださってる方々に後押しされて伊藤幸子コスモスフルート教室では、フルート教室と『背骨コンディショニング』体操教室を開催しています。...
U字フルートから、ストレートに最近移行した生徒さん😊『何か先生みたいで嬉しい💕』と私も『キレイな音だなぁ、、』とか『この人の低音カッコよすぎ✨』とか舞台の立ち振舞いステキ~❣️などたくさん真似っこしたのを、思い出しました😊たくさん盗んでほしいです😊楽譜が読めなくても🆗楽器なくても🆗フルートはじめてみませんか一緒に演奏しましょう🎵まずは無料体験レッスン🎵いとうさちこ演奏者として活動している講師の下、楽しく音楽やフルート演奏しませんかまた、背骨コンディショニング、パーソナルトレーナーとして効率よく演奏時のからだの使い方、また演奏でなくても日々の不調なども、一緒に解決していけたら、と思います😊まず、お気軽にお問い合わせを✨----------------------応援してくださってる方々に後押しされて伊藤幸子コスモスフルート教室では、フルート教室と『背骨コンディショニング』体操教室を開催しています。⭐自宅教室(相談応)ご質問あれば、お気軽にお問い合わせください😊↓slute990@gmail.com
✨新春キャンペーン😊✨✨🎁✨フルート無料プレゼント✨🎁✨音楽教室を開講し生徒さんや親御さんとお話させてもらう機会があり😊『フルートしてみたいけど楽器をまず用意しないといけないでしょ、、』『子供がしたいって言ってるけど続くのかしら、、高い楽器買って続かなかったら』『お家時間増えて、したいけど自分の趣味にあまりお金かけられない、』どうしたら解決するかなーって自分なりに考えて、結構前から思いついてたのですが何か切り出せず(誰に遠慮?⁉️笑っ)初心者でも安心😊楽器を買わなくても🆗😊無料体験レッスン後、ご入会いただいた方に無料で楽器をプレゼント✨🎁✨⚠️体験レッスン当日に、1年間レッスンを続けるお約束を頂いた方に限ります⚠️レッスン開始から1年間は中途解約はご遠慮ください🙇♀️⤵️まずは無料体験レッスン🎵いとうさちこ演奏者として活動している講師の下、楽しく音楽やフルート演奏しませんかまた、背骨コンディショニング、パーソナルトレーナーとして効率よく演奏時のからだの使い方、また演奏でなくても日々の不調なども、一緒に解決していけたら、と思います😊まず、お気軽にお問い合わせを✨----------------------応援してくださってる方々に後押しされて伊藤...
おはようございます😊寒ーい3連休⛄いかがお過ごしでしょうか仕事開始し、元気な生徒ちゃんに、こちらが元気いただいてます😊まさに元気が伝染しました❗またまたスピリチュアルな事、書きます😅時々、拝見させていただいている方のブログに『え?⁉️❣️』と思う事が書いてあって嬉しくなって✨『音は場を整える』と✴️どういう事だろう?と読みすすめていたら、音って『空気の振動』ですよね私たちは空気を吸って生きている。音楽を奏でる事で、浄化もできるし、ほしいエネルギーも吸収できる!と先日、先輩音楽教室の息子さんが中学受験だったそうで、準備が早くできたから、と『ピアノ弾いてくる』と、おもむろにピアノ弾きはじめたそうです😊先輩は、昔、『弾きなさい❗練習しなさい‼️』という親子あるある(笑)になってしまっていて息子さんもピアノ嫌いになってしまった。自分の音楽教室のモットーにしている、『まごころを育てる音楽教室』に気付き、それからは『自分から』を大事にされ、息子さんにも接してこられました。勉強も親があれこれ言わず、息子さんを信じて親として出来るサポートをされたそうです😊そんな息子さんが試験前に『ピアノ弾いてくる』と言ったのはピアノを弾くことで場を整えたかった、気持ちを整えたかったのかな、と。思って弾いたのでな...
こんにちは😊あっという間に9月💦🍁だいぶ過ごしやすくなりましたね😊子どもたちみんな小学校や幼稚園が始まり元気に行ってくれて嬉しいです😊9日は、私のバースデー😌🎁🎂でした‼️『プレゼント🎁何がいい?』と聞かれても『これー!』というのがあまりなかったのですが、今年は、いくつか欲しいのが決まってまして🙆💕お願いしました😁そのひとつにフルートのケースです✨❣️サマンサタバサから出ている、と友人がFacebookであげていて、ピッコロも入ると👏おかげさまで、ウィンドオケにて演奏させていただくようになり、ピッコロちゃんの出動率も高くなって💕一緒にもち運べる、というのは嬉しいなぁと✨10月からずっと、お休みだった練習も再開するとの事でグッドタイミングです😊毎週ニコニコの小2年生の I ちゃん💕だいぶ左手の持ち方が様になってきました👏✨左手の持ち方が安定しだすと、フルートでは難しいと言われるシ → ド の指使いが安定してきます。おっとりしたように見えて、毎回レッスンでは自分に課題を持ち帰る彼女。今は、高音域をどんなアンブシュア(唇の形)にしたらよいか、息のスピードは?を持ってかえりました✨あまり沢山は言わず、自分で発見して自分のものにしてほしいです😊ワークやリ...
おはようございます😊今日の関西は雨が降っておらず、久しぶりに外に洗濯物が干せました😊昨日、アメブロ経由でピアノ講師の方からメッセージいただき、嬉しくてニンマリしていました。何気なくツラツラ綴っているブログですが、見てくださってアクション起こして下さって、私にお知らせしてくれる事が嬉しかったし、『私なんかが、、』と思ってコメントとか出来ないのですが💦してみたら私みたいに感じるかたもいてくれるんかなー?⁉️て、思ったり。いろいろ考えながら、いつものお花屋さんへ🌼今回は『黄色のバラ🌹』にしました✨お花を新調し、4か月ぶり?⁉️の自宅教室での『背骨コンディショニング』もう久しぶりだから話が弾む弾む‼️笑まずは痛点をチェックしてから固くなってる神経を緩ましてあげましょ~😊この度の自粛期間に毎日少しずつ取り組んでいた、『筋トレ』(←私の場合、背骨コンディショニングトレーナーで背中~お尻メインです😁)を、次のレッスンまでに継続していただきたくて、レッスンカレンダーを作り、お渡ししました😊レッスン生さんは、60代女性でしたので、みんなで回数などきめました😊毎日の積み重ね✨積み重ねが3か月後のご自身を作ります❗と、お伝えしながら自分に言い聞かせる🤭笑どん...
おはようございます😊今週は毎日☔ですね~😊皆さん、お元気ですか?スティホームになってから、お家時間が増えたこともあり、『お花』を食卓に飾るようにしました😊お花屋さんやスーパーに行った時にかわいいなぁって思ったお花って、だけなんですけどね🌼今週は、トルコキキョウ😊♥️なんだか神秘的な『トルコ』✨というお花の名前にひかれて💕トルコキキョウ」の花言葉は「優美」「すがすがしい美しさ」。 白のトルコキキョウの花言葉は「思いやり」。 ピンクのトルコキキョウの花言葉は「優美」。ステキ~👏『思いやり』『優美』どちらも兼ね備えた女性になりたい‼️💕😊笑お知らせした『オンライン演奏会🎵』皆様にお知らせすべく作りました↓zoomのホスト側には何度かなったことあるんですが💦勉強し、準備します😊❕私は、むくみやすい体質でこう毎日☔模様だと、うまく体の水分を排出できていないので、代謝や血流をよくすべく『筋トレ』(←私の場合、背骨コンディショニングトレーナーで背中~お尻メインです😁)しています😊続けていれば、必ず変化し小さな変化だけど嬉しいものですね✨さぁ✨週の真ん中 水曜日 もファイト✊です-------...
おはようございます😊久しぶりの投稿になってしまいました💦梅雨の中休み、風が吹いて、そこまでムシムシもしていない😊スティホームになってから、お家時間が増えたこともあり、『お花』を食卓に飾るようにしました😊お花屋さんやスーパーに行った時にかわいいなぁって思ったお花って、だけなんですけどね🌼それが今も続いてまして、今はバラでーす😊♥️なんかピンときて🌹✨だんだん通常の毎日になってきて(こども達の授業で判断してます笑)明日からはコープの『背骨コンディショニング』教室もやっと再開です😊お久しぶりの皆さんに会えるのが楽しみです😊ちょっとだけ、お知らせした『オンライン演奏会🎵』昨日、久しぶりにピアニストと合わせ練習してましたけど、やっぱり楽しい~‼️💕😊プログラムは提案者さんのリクエストもありこんな感じに↓❣️①風笛②エルカラート③愛のこみち④くちづけ⑤godblessyou(ピアノソロ)⑥レモン⑦パプリカコロナになってなかったら、こんな演奏会なんて思い付きもしなかった❗でも、オンラインだから、遠い方々でも聴いていただけれます✨ちゃんと配信できるか、、いや‼️できる‼️‼️💕😊チャレンジしてみます😊...
おはようございます😊久しぶりの投稿になってしまいました💦梅雨の中休み、暑いですねー😅スティホームになってから、お家時間が増えたこともあり、『お花』を食卓に飾るようにしました😊お花屋さんやスーパーに行った時にかわいいなぁって思ったお花って、だけなんですけどね🌼それが今も続いてまして、今は真っ赤なダリアとかすみ草😊♥️花言葉が2種類❗「華麗」「優雅」といったポジティブな花言葉と、「移り気」「裏切り」といったネガティブな花言葉をもっています。 その優雅な花姿から、「華麗」「優美」といった美しい女性を表す花として親しまれた反面、フランス革命にまつわる逸話からネガティブな花言葉がつけられました。だそうです😊芍薬に続き、私はおっきくて、真ん丸なお花が好きなようです😊神戸のみなとがわホールにてピアノが寄贈され、『お披露目演奏会』があるようです✨夏に予定していた演奏会は私は全てキャンセルになったので、このように開催されると聞いて嬉しいです😊ぜひ、お時間が合うようでしたら無料だそうなので、ぜひ👏----------------------応援してくださってる方々に後押しされて伊藤幸子コスモスフルート教室では、フルート教室と『...
おはようございます😊久しぶりの投稿になってしまいました💦関西も梅雨入りし、今朝もしとしと 雨が降っております☔スティホームになってから、お家時間が増えたこともあり、『お花』を食卓に飾るようにしました😊お花屋さんやスーパーに行った時にかわいいなぁって思ったお花って、だけなんですけどね🌼芍薬です😊色によって、花言葉が違うみたいなんですが、白の芍薬は、、『「恥じらい」「はにかみ」「満ち足りた心」という意味を持っています。清楚で潔白な印象を与えますよね。ピンクと同じく、ウエディングブーケにも使われます。』だそうです😊夏に延期された、演奏会や慰問演奏もやはり、中止になり寂しい気持ちになっていたところ、いつも、お世話になっている方から『オンライン演奏会しない?』と、ご提案いただき✨✨トライしてみることにしました😊確かにお客様は画面の向こう側だし、同じ空間にいれません。反応もわからないから、一方通行かもしれませんが、気持ちは伝わる❗と自信もって思えます。それはスティホーム期間中に、オンラインでフルートレッスンしたり、背骨コンディショニングで先輩方のzoom講座に参加したり、自分もzoomレッスンで感じました😊結構できるやん✨❣️て笑今回はフルート&...
おはようございます😊兵庫県芦屋市にあります伊藤幸子コスモスフルート教室背骨コンディショニングパーソナルトレーナーいとうさちこです今朝は気持ちの良いカラッとした✨朝ですね😊いきなりですか、問題です🤭この絵をみてどんな方が描いたか皆さんは、どう感じますか~?😊音楽教室にて、みなさまを見守っています✨いのしし年&B型、73歳の男性が描きました😊はい!我が父です笑私が結婚する時に私がお願いして描いてもらったのに、本当に申し訳ないのですが、地べたに置きっぱなしにしていました😢ごめんなさい、、、コロナでぐちゃぐちゃだった楽譜棚を整理していた時に『絵を飾ろう✨』と思ったら額縁が壊れていたのに気付き、画材屋さんにいったんです。そしたら、そこの店員さんに『この作品を描かれた方は、このお二人の応援歌を描かれましたね✨八方美人でなく、自分の考えをしっかりお持ちの方ですね。お部屋の雰囲気で額縁を選ぶのでなく、この作品を引き立たせるものを選ばなくては!!』と、父の性格をバチリ✨と当てていてびっくりホントに驚きました❗『絵が教えてくれてますよ✨』とも。とても親身に、色んな額縁を試させて下さり、2人が『これですね✨』というものが見つかりました😊今まで、実家に帰るのも自粛していましたが、兵庫県も緊...